2016.07.16 Saturday
7月ミニミニ講演会のお知らせ
こんばんは。国際風水学研究所、広報担当のシノです。
私事ですが、久々にお月様を見ました。
(2016年7月15日23時ごろ福岡上空、満月へと向かう月)
風水学では、天(宇宙)、地(地球)、人(人間)の事を学びますが、
主に人が豊かで、人が幸せになり生を全うする真理を学びます。
昔から天・地・人(てんちじん)と言いますが・・・(これはエネルギーの大きさの順番)
風水学では、天・人・地(てんじんち)を学びます。
意味は、天と地の間に人は生かされているということ。
日々、私たち人類は、進化を求め頑張り努力し踏ん張っている。
そう生きている中でも、いつも宇宙から、地球からエネルギーをもらい生きている
紛れも無い事実。私たちは、宇宙のエネルギーと地球のエネルギーを意識もせずに使っている。
この事実を意識したらどれだけ凄い事になるだろう。
風水学は教えます。
次回、ミニミニ講演会
7月27日(水)
場所 福岡南区高宮アミカス2F
研修室 D
時間
受付 18:30
講演 19:00〜20:30
会場費 500円
どなたでも参加できます。
初めての方も、少しでも興味のある方。お待ちしております。
国際風水学研究所ホームページ
| - | 01:37 | comments(0) | - | - |